HOME > 【リアルタイムレシピ】「豚キムチのあったかスープ」「じゃがオムレツ 」の作り方【短縮バージョン】
【リアルタイムレシピ】「豚キムチのあったかスープ」「じゃがオムレツ 」の作り方【短縮バージョン】
15分で2品!しかも3日で食材を使い切るレシピ材料設計!
管理栄養士の渥美真由美さん監修の、「お腹も満足!具沢山スープ」。
1日目は、「豚キムチのあったかスープ」「じゃがオムレツ」の2品献立を実演♪
材料(2人分)
-
《豚キムチのあったかスープ(205kcal/1人あたり)》
-
豚ロース肉(トンカツ用)
100g
-
ごま油
大さじ1/2
-
キムチ
80g
-
ニラ
1/4束
-
もやし
1/2袋
-
水
500cc
-
鶏ガラスープの素
小さじ1・1/2
-
醤油
小さじ1
-
いりごま(白)
小さじ1
-
《じゃがオムレツ(266kcal/1人あたり)》
-
じゃがいも
1個
-
ツナ缶
1/2缶
-
焼き海苔
1/2枚
-
卵
2個
-
みりん
大さじ1
-
醤油
大さじ1(小さじ1)
-
ごま油
大さじ1
-
塩、胡椒
少々
-
ベビーリーフ
1/3袋
-
オリーブオイル
小さじ1
-
レモン汁
小さじ1
レシピ作業時間目安:15分
《豚キムチのあったかスープ・じゃがオムレツ》
野菜を洗う。
《豚キムチのあったかスープ》
水と鶏がらスープの素を中火にかける。
豚ロース肉(トンカツ用)をスライスしてスープに入れる。(出るあくはとる)
《豚キムチのあったかスープ》
ニラはざく切りにしてスープに入れる。キムチ、もやしも入れる。
《じゃがオムレツ》
じゃがいもは薄いいちょう切りに切ってごま油をひいたフライパンで中火で炒める。
塩、こしょうをし、ツナも入れる。
《じゃがオムレツ》
卵を割りほぐしてみりん、醤油を混ぜてフライパンに入れ焼き海苔も手でちぎりながら加え強火で混ぜながら焼く。
《豚キムチのあったかスープ》
醤油で調味してごま油、いりごまを加え盛り付ける。
《じゃがオムレツ》
ミックスリーフに塩、こしょう、レモン汁、オリーブオイルを入れてまぜ、器に盛り付け卵も盛り付ける。
■3日で使い切る材料(買い物リスト):
豚ロース肉(トンカツ用):200g
キムチ:200g
ニラ:1束
もやし:1袋
じゃがいも:2個
ツナ缶:1缶
焼き海苔:1枚
卵:4個
ベビーリーフ:1袋
白菜:1/4個
人参:1本
玉ねぎ:1個
しめじ:1パック
ごはん:500g
タラ:2切れ