HOME > 「やわらか鶏めしの素」の作り方
「やわらか鶏めしの素」の作り方
冷凍作り置きしているうちに鶏肉が柔らかくなる♪食べるときは炊飯器で一緒に炊くだけの、一石二鳥レシピ。
材料(1人分)
-
鶏むね肉
100g
-
ごぼう
1/2本
-
人参
1/3本
-
油揚げ
1/2本
-
無洗米
1合
-
生姜(チューブ)
10g
-
塩麹
大さじ1
-
めんつゆ(3倍)
大さじ1
-
砂糖
小さじ1
-
□□□お好みで□□□
-
白ごま
適量
レシピ作業時間目安:10分
材料を切る
鶏肉を1〜2cm角程度に細かく切る。ごぼうは細かくささがきにし、水に3分程度浸け、アクを抜く。油揚げ、人参は食べやすい大きさに細切りにする。
袋に入れ冷凍する
密閉できる袋に鶏肉と調味料を入れ、揉み込む。その他の素材を入れて、冷凍する。平たくすると収納しやすい。
ごはんと一緒に炊く
ごはんに凍ったままの材料を入れて、水150ccを加え、そのまま通常の白米モードで炊飯する。炊飯が終わったら、お好みで白ごまを盛り付け、完成!