HOME > リアルタイムレシピ】「トマトと豚肉の豆乳鍋」の作り方【短縮バージョン】
リアルタイムレシピ】「トマトと豚肉の豆乳鍋」の作り方【短縮バージョン】
3日で食材を使い切るレシピ材料設計!
今回は人気料理家高橋善郎さん監修の、「10分でできるお手軽一人鍋」。
1日目は、「トマトと豚肉の豆乳鍋」♪
材料(1人分)
-
豚細切れ肉
80g
-
トマト
1/2個
-
玉ねぎ
1/2個
-
しめじ
1/4パック
-
長ネギ
1/4本
-
A豆乳
200cc
-
A水
100cc
-
Aめんつゆ
大さじ4
-
A胡椒
少々
レシピ作業時間目安:
調味料を加熱する
鍋に【A】を入れ、弱火〜中火で火にかけ沸騰しない程度になったら火と止める。
具材を切る
トマトは食べやすい大きさに切り、玉ねぎと長ねぎを切り、しめじは石づきを切り落とす。
煮る
鍋に豚肉を入れ、かるくゆがくようにしてほぐす。他の素材をすべて入れ、ふたをして約3〜4分煮る。(途中で一度あくを取り除く。)
▶調理のポイント!
■豆乳は沸騰させると分離するので沸騰させない。豚肉を入れてから強火にすると固くなるので、入れてからは沸騰させない。
■3日で使い切る材料(買い物リスト):
豚こま切れ肉:150g
トマト:1個
玉ねぎ:1個
しめじ:1パック
豚ひき肉:100g
長ねぎ:1本
春菊:少量タイプ1袋(80g)
うどん(ゆでタイプ):1玉(200g)